-
話題のアーティストCDが1000円で買える!POPS BEST 1000を紹介!
ユニバーサルミュージックジャパンさんがやっているPOPS BEST 1000 今話題のアーテ... -
汚れてるレンタル済(レンタル落ち)CD/DVDのケースをキレイにする方法を紹介!
以前、都内のレンタルショップで買うレンタル済CD(レンタル落ち)が安いという記事... -
2020年10月に買ったCDを紹介します!
今月は割とレコードも買った月でもありましたが、CDの方が圧倒的に買っていたのでC... -
ヴァンヘイレンの笑顔
音楽を楽しく弾くという意味ではエディヴァンヘイレンに勝る者はいないかもしれな... -
まだ10月ですが、今年2020年を振り返ってみた
ネガティブなこと中心に言いたいことが多いので、冬にもなっていない季節ですがも... -
コロナウイルス発生後,久しぶりに生ライブを体感
コロナウイルスは収束していないですが、ライブを再開する動きが目立ってきました... -
都内のレンタルショップで売られている中古CDは安い!
こんにちは。IKKI RECORDSの中の人です。 どうなんでしょうか。最近IKKI RECORDはC... -
2020年9月に買ったCDを紹介します!
今月も前回同様この一か月で買ったCDを紹介します! ブログで振り返ると、買った月... -
フィンガーピッキング・ソロ・ギターの魅力
最近、私は玉置浩二に影響を受けナイロン弦が張られたクラシックギターを購入した... -
玉置浩二に憧れて。。。
北海道を代表するバンド安全地帯のヴォーカルである玉置浩二。 深みのある歌声に私... -
歌手としてのジャッキーチェン
香港が生んだアクションスター、ジャッキーチェン 彼の映画を見たことのない人はい... -
RECOfan渋谷BEAM店が2020年10月11日に閉店を発表
RECOfan渋谷BEAM店の閉店が決まりました。2020年10月11日とのことです。 https://t... -
CDショップという夢
中2だった14歳の夏、私はボンジョヴィとマイケミを聴くようになり、特にボンジョ... -
僕は輸入盤が好きだなぁ
タワレコ新宿店で、見つけたウィリーネルソンとレオンラッセルのCDを ジャケットに... -
2020年8月に買ったCDを紹介!
2020年8月に買ったCD(レコード含む)を紹介します。 ここ3年近く、イヤホンを使って... -
平成6年生まれが選ぶ小学生の頃に流行った曲
私(男)が小学生の頃に流行った曲をまとめてみました。平成6年生まれなので、小学生... -
生きるのが辛くなったら音楽を聴こう ~中国音楽を紹介~
日本の若者の自殺率が世界の中でも非常に高く、つい最近もごくせんに出演していた... -
シンディワン(王心凌)@台北アリーナ1/2 2016
コロナウイルスの影響でもうしばらくの間ライブに足を運んでいない筆者ですが、過... -
新大久保で怪しげな中国のCDを購入した感想!そもそも日本の機器でも聴けるの?
東京の新大久保といえば、コリアタウンというイメージが強い方も多いと思いますが... -
東京日本橋にあるレコードコンビニ
【】 SNSでこの情報を見つけた時は、本当にコンビニでレコードが売っているのかと... -
シカゴ29年振り台湾ライブに行ってきました@台北国際会議センター 1/22 2016
シカゴの台湾公演に行ってきました! シカゴは1967年結成。全世界総売り上げは1億2...