マイケミカルロマンスの解散から、6年だったんですね。
公式ホームページで、復活が決定して、私は今でもドキドキしてきます。
大好きなバンドの復活って、こんなにも、人を幸せにするんですね笑
実は、再結成を発表する前日、私はマイケミカルロマンスを聴いていました。
このマイケミのアルバムは私にとって、ロックの原点であり、10代の自分を思い出す、青春のアルバムです。
マイケミ復活しないのかなぁ、
そんなことを考えながら、このアルバムを2時間半ほど繰り返し聴いていました。
それから就寝しました。(夜中の2時半)
今朝起きると、
私が寝た直後、日本時間3時に、
マイケミカルロマンスが12月をライブをすること発表。
え、マイケミ、ふ、ふ、復活!?
昨日聴いたばっかり。
私が寝た後すぐに、復活を発表してたのか!
これには驚きました。
それからというものの、私の頭の中は、マイケミでいっぱい。
私のマイケミは、スウィートリベンジなのです。
私の中で、マイケミは、2004年発売、2ndアルバムのスィートリベンジで止まっています。(先程画像で挙げたレコード)
Helenaは何回聴いても、鳥肌が立ちますね~。
因みに私は、2007年以降のライブ映像は、
スウィートリベンジの曲だけしか知らない状態でいつも見てました。
さすがに、大ヒット曲、welcome to the paradeは知ってます 笑
ということで、
これまで、躊躇して買っていなかったマイケミのアルバムも速攻で買ってきました。
でも実は、マイケミ最後のアルバム、4thアルバム、デンジャーデイズは持ってます 笑
残念ながら、そのアルバムは、自分の好きなマイケミではなかったですね。
なので、これ以上、マイケミの他のアルバムを聴いて、自分の好きなマイケミを崩したくなかったんですよね。
今回、マイケミが復活したことにより、アルバム、プラックパレードを聴く勇気をもらい、一歩踏み出せました。
マイケミの一番売れた、有名なアルバムプラックパレードを初めてアルバムを通して聴きました。
良いですね。プラックパレード。
解散していた、マイケミが、これから活動するバンドになったからこそ、
自分も一歩踏み出し、また、マイケミを、更に応援できます。
さて、マイケミの
これからの動向に目が離せません!
コメント